元々はPCでFPSをプレイしていましたが、ふとしたきっかけでDota2にハマってしまい、Dota2の右も左もわからない状態でRankedに突入した結果、初期MMRは900弱でした。 現在はいわゆる低レートを抜け出すため孤軍奮闘しております。 www.dotabuff.com
ソロランク10連勝して気分がいいので114514年ぶりくらいに記事書きます。 表題の通りソロランクの勝ち方についてです。 www.dotabuff.com 僕が言いたいことは全部上の記事に書いてあります。 要するに 試合の勝敗は、最初の10分以内にどちらかのチームの誰か…
備忘録的な。自戒の念を込めて。 Tinker、Zeusが対面に来たらEmberの3rdはlvl5で3つ取る Melee Heroの時は極力無意味なハラスをされない 自分のFarmの遅れを感じたらとにかくFarmする 時には味方を見捨てることも必要 LHは丁寧に 上手い人のリプレイ見てて自…
1K~2Kのレートを想定して書いてあります
最近は基本的に日本鯖DuoでNormal Matchか貴族Rankedを専ら回しているのですが ここ数日なぜか急に敵にも味方にも、ゲームへの理解度が非常に高い、意識の高い プレイをする人が現れるようになった気がします。気のせいかもしれませんが。
は相手にだけ攻撃する中立クリープくらいに思っておくと精神衛生上良いですね。
今更ながら
3桁MMRからここまで成長したと思うと感慨深いです 次は3k目指して精進します。
3月末から4月初めにかけて、Rankedのゲームルールがキャプテンズモードとランダムドラフトのみにロックされる事件が起きました。 その間キャプテンズモードで3戦ほどしましたが、いつもと違う楽しさがあってこれはこれで楽しかったです。意思の疎通も何とか…
どたで好きなこと Gank Bounty HunterやNight StalkerでGankに成功するともう気が狂うほど気持がいい。 Farm お金がいっぱい稼げるから。 集団戦 特に終盤のDisableやUltが飛び交う中殴りCarry同士で勝負する感じがいい。 どたで嫌いなこと Solo Support 基…
今年度中に2k到達出来るんじゃないかなあ 勝率高いHeroを脳死でピックするよりチームに足りないものを持つHeroを選んだ方が勝てると気づきました。
今年度中に2k到達できるかな? 最近は1日1~2試合くらいしかプレイしていません。負けを取り戻そうとしてもうまくいかずに連敗を喫することが多いので。 日本鯖で使用言語を中国語に設定してマッチングすると某国のKidsをシャットアウト出来ると聞いたので試…
1k~2kのレートを想定して書いてあります。
Party MMRが2300に到達。Party MMRもSolo MMRとそうは変わらない、3桁後半からスタートしたけれど、何とかここまで来た。
扱えるMid Heroを増やしたいと思い、最近は主にInvokerを練習しています。
Solo MMRが1600に到達しました。 今年中に2kに到達することがこれからの目標。 ミニマップをよく見て相手のアイテムの確認を怠らないようにする癖をつけたい。 あと個人的に興味深かったRedditの記事 www.reddit.com
どたを始めて約半年程が経とうとする今日で2015年も終わります。 半年でどたのプレイ時間は記録の上では1000時間を突破しました。 始めたてで右も左もわからず、完全に味方におんぶに抱っこでやっとの事で 勝てていた半年前の自分から見れば、だいぶ上達した…
地点指定系のスキル持ちと殴り合うときは常に自分の位置変えながら戦わないと死ぬ 単純で当たり前なことだけどもその大切さを改めて実感させられた。
今日は1戦だけSolo Rankedに潜ってきました。 www.dotabuff.com